居酒屋 おまつ

三密回避しながら「美味しい食事」を楽しんでほしい
居酒屋 おまつ

飲食店 / ソーシャルディスタンス・混雑回避
- 導入前の
課題 -
-
混雑状況をリアルタイムでお知らせしたい
-
- 課題の
解決策 -
-
AWL Liteを導入して店内の人数をカウント
-
- 導入後の
成果 -
-
お客様がご自身で混雑度を確認し、混雑回避してくださっている
-

北海道札幌市のおでん・牛たん居酒屋「おまつ」の髙山美咲 様にAWL Lite導入についてお話をお伺いしました!

地元の方にも愛されるおでんと牛たんのお店。中心部まで味がしっかり染みたおでんはお酒との相性抜群◎
お出汁の旨味が体全体に染み渡ります!価格もお手頃な一品200円代~で魅力です。その他酒肴も豊富にご用意してお待ちしております。
Webサイト: https://www.facebook.com/おでん牛たん-居酒屋おまつ-319948948646533/

スタッフ
髙山美咲さん
お客様に店内の混雑状況をリアルタイムにお知らせしたい
AWL Lite導入の背景について教えてください。
コロナ禍のなか、混雑状況を気にされるお客様も増えているのでリアルタイムに混雑の状態をお知らせできればという思いがありました。
以前と違って店内で待っていただくことも難しい状況で、寒い外で待っていただくわけにもいかず、良い方法があればと思っていました。

WEBサイトで混雑状況を確認してからきたよ!
AWL Liteを導入されてからお客様の反応はいかがですか?
けっこう利用してくださっているみたいです。
WEBサイトで混雑を確認して、密を避けて来店してくださっているようで、「席がまだ空いてるみたいだから来たよ」などとおっしゃられる方が多くいらして、お客様も喜んでくださっています。

「うちの店でも始めたい!」お客様にも好評
AWL Liteを導入して何かプラスに感じた点はありますか?
劇的な変化を感じるということはないのですが、「インターネットで様子を見てきたよ」とおっしゃる方は多いですし、「こんなサービスがあるんだね!」と喜んでくださるお客様や、飲食店をされているお客様が「うちの店でも始めたい!」とおっしゃることもあるので、お客様にとってもプラスになっていますし、新型コロナウイルス感染症対策のひとつとしてお客様の安心感になっていると感じます。

店内にQRコードを掲示してWEBサイトで確認できることを掲示いただいていますが、みなさん気づいて登録してらっしゃいますか?
そうですね。ポスターに掲載されたQRコードをスキャンして登録してくださっている方もいますが、LINEで「混雑状況がわかるAWL Liteというサービスを開始した」とお知らせしたので、それで登録して使ってくださっているようです。
なるほど!だから多くの常連様が使ってくださるんですね

そのほか何か利用されて気になる点はありますか?
少しカウントが不安定になったこともありますが、保守・サポートにお問合せすることですぐに解消できているので大丈夫です。
お客様が便利に利用してくださっているのでAWL Liteを利用してよかったと思います。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
<取材後記>取材後、「おまつ」さんで食事をさせていただきました。「おまつ」名物のおでんと牛たんをいただきました。しっかり味のしみこんだおでんと柔らかい牛たんは、本当に美味しかったです。また北海道ならではの新鮮な魚介類も豊富!どのお料理も愛情たっぷりで美味しいです。お料理が美味しいだけでなく、スタッフの皆さんもとても明るくてあたたかくて一人でも楽しめるアットホームな居心地の良いお店です。日本酒・焼酎・果実酒も充実していてお酒が好きな方は何度も足を運びたくなりますよ。ぜひお近くにお越しの際はAWL Liteで混雑状況をご確認の上お立ち寄り下さい。